校舎を探す 資料請求
・お問い合わせ
LINEで
お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年09月11日

【山田ゼミ】校舎から見るテストの成功とは??

山田ゼミナール

吹田市にある山田中学校専門塾、山田ゼミナール室長の松本です!

定期テストが終わるたびに、校舎として「成功だったのかどうか」を自分なりに振り返ります。もちろん、高得点を取ってくれる生徒がいるのは本当に嬉しいことですし、その努力を誇らしく思います。できることなら、そうした子たちには今後も安定して得点を維持し続けてほしいと願っています。

しかし、実はそれだけでは「校舎としての成功」とは言えないのです。高得点層の子は、ある意味では自分の力で安定して結果を出すことができます。そこに安心感はありますが、それだけで全体を語ることはできません。

私が思う定期テストの「成功」とは、むしろ5教科で100点台から300点台の生徒、つまり中下位層の子たちが底上げされることです。点数を大きく伸ばすには努力だけでなく、学習のやり方や考え方を変える必要があります。その変化が少しずつ見え始めると、本人にとっても自信となり、校舎全体にも前向きな空気が広がっていきます。

結局のところ、塾としての成果は「誰か一人の成功」ではなく「多くの生徒の成長」によって測られるものです。だから私は、どの層の生徒に対しても平等に目を向け、それぞれが次のステージに進めるよう支えていきたいと考えています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

校舎ブログ一覧へ
校舎TOPへ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage