校舎を探す 無料体験授業 資料請求
・お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年05月09日

【立花ゼミ】金ぴか国宝

立花ゼミナール

国宝
重要文化財のうち極めて優秀で、かつ、文化史的意義の特に深いもの。

 

こんにちは、

尼崎市にある1中学校専門塾、立花ゼミナールです!

 

皆様GW休暇はいかがお過ごしでしたでしょうか。

お久しぶりの投稿です。

 

先日、わたくし大阪府天王寺区の大阪市立美術館に行ってまいりました。

GWは色々と他に予定もあったのですが、

今回の「日本国宝展」はどうしても行きたかったのです。

それは今回の展示の目玉が、

皆様ご存知、金印だったから!

 

『漢倭奴国王』と彫られているアレです!

歴史の教科書とかで見たことあるやつ!

一生に一度は見たいと思っていたので、

そこそこ並びましたが、

いやー見てよかったです。

マジでキンキラ金

ぴかぴかでした。

 

さてここで突然のクイズ。

金印のサイズはいったいどれくらいの大きさでしょうか?

 

①さくらんぼ

②キウイ

③りんご

 

ヒント

見た時の私の感想は「意外と…」

 

さあ、答えは選べましたか?

 

では正解発表!

 

正解は…

 

 

①さくらんぼでした!

意外とちっさい!

 

この小ささを体感するために、

皆さん財布から10円玉を出して手のひらにおいてください。

大体それと同じサイズです。

ちっさくないですか??

ちなみに重さは約108グラム。

10円玉24枚分。

こっちは逆に重って感じ。

金は密度が大きい元素なので、

小さい割に重いんですねぇ。

 

是非皆さんもにも見てほしい!のですが、

残念ながらもう展示は終了しちゃいました。

約1週間の限定公開だったので、

見れた人はラッキーですね!

 

常設的には福岡市博物館に展示されているので、

機会があれば皆さん足を運んでみてください。

 

あと、金印はありませんが、

日本国宝展は6/15まで開催中です。

我が地元の寺の国宝も展示されていましたので、

是非是非この機会に歴史に触れてみてください。

知識だけではなく体験も重要ですよ!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

◆校舎情報

📍 学習塾ドリーム・チーム 立花ゼミナール
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町7-35-16 ピュア南塚口101

(立花北小から徒歩5分 立花小から徒歩8分)

🕒 開校時間:平日14:00〜22:00 / 土曜14:00〜22:00(時期によって変更あり)

体験・資料請求:お問い合わせフォーム

📞電話:06-6535-9778
✉️ メール:tb-info@dr-t-eam.jp

🗺️ 地図はこちら → リンク(Googleマップに飛びます)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

頑張ろうとする人を応援する塾

【立花ゼミナール】

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage