2025年05月09日
大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。
さてさて、GWも終わり、「実力テスト」が近づいてきましたね。実力テストがなぜ必要なのかその理由としては
①一朝一夕の暗記では乗り切れず、その生徒の地力が見える
②中1、中2の内容がどの程度知識として身についているか確認できる
この2つがまずは挙げられます。
①にも挙げたとおり、範囲が広いので、学校の定期試験のような勉強方法では乗り切れません。
では、どうすればいいか。
実力テスト対策は大きく2つのことに専念しましょう!
①一問一答系に専念する。
国語や英語の長文読解力や数学の証明問題などは短期間では身につけにくいですが、一問一答系ならテスト直前まで悪あがきが出来ます。なので、理科、社会の復習をしましょう
②塾の模試や学校の定期試験などをやり直し、「思ったより出来なかった」単元の復習をしましょう。
「思ったより」というのがポイントです。少なからず手ごたえや自身があったということですから、全く知識がなかったわけではないはず。全く出来なかった「苦手な」単元よりはこういう単元の方が復習に取り組みやすいと思います。
実力テストの出来が振るわないと、最悪、自分の受験したい学校を学校の先生に受けさせてもらえない可能性も出てきます。自分の将来のためにも、自分が行きたい学校を受けれるように、学校の先生に止められないようにするためにも、良い結果が出るように頑張りましょう!
高槻第3ゼミナールは
高槻第3中学校・丸橋、寿栄、芝生小学校に通う生徒のための専門塾です。
TEL:072-668-6226
住所:〒569-0825 大阪府高槻市栄町2-19-5 グランディール栄町1F
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.