校舎を探す 無料体験授業 資料請求
・お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年04月09日

【栗東西ゼミ】今年度の目標を決めよう!

栗東西ゼミナール

こんにちは!
栗東市にある1中学専門塾の栗東西ゼミナールの山田です!

みなさん、ご入学・ご進学おめでとうございます!🌸

ということで先日、入学式及び始業式が行われ、いよいよ新学年生活が始まりました。
教室でも、生徒達と、
「友達とクラス一緒だった!」「新しい友達3人もできた!」「○○部に入る!」などと
新学年らしい楽しい話をたくさん聞けました!

さて、そうしてこれから新学年をがんばっていく皆さん、今年度の目標は決めましたか?

新学年、楽しみもありつつ、不安もありますよね?
そんな新学年生活を明るく進むためにも、
道しるべとなる目標を設定しましょう!

まずは振り返り。去年何をがんばった?逆に何をがんばれなかった?
そうして振り返ることで今年何をがんばるべきかが見えてきます。
そして、それを具体的な計画にしてみましょう。

「定期テスト○○点!」という目標を立てたら、
「毎日10個ずつ単語を覚える!」
「1週間前には課題を終わらせる!」
「毎日1時間その日の復習をする!」
などと具体的に計画を立てましょう。
「単語がんばる」などというふんわりした目標では動けません。
いつまでに、どれくらい、といった数字を意識するのがポイントです!🕶
もしそうした目標や計画を立てるのが難しい、という場合には
栗東西ゼミにお任せください!
みなさんとの面談を通してサポートします!

もちろん、勉強以外でも目標と計画を立ててみることは大事!
例えば『早寝早起きする』という目標を立てたならば、
『10時以降は動画を見ない』『7時にアラームをする』
などと計画を具体的に決めることで、とても行動しやすくなります。

あとは決めた目標と計画を日々意識して行動するのみ
最初は慣れずとも、そのうち意識せずとも体が動くようになりますよ!
私も、運動不足解消のため『毎朝ラジオ体操する!』と決めたのですが、
どれだけ気力のない朝でも自然とラジオ体操するようになりました!笑

目標を決め、計画を立て、行動できたのならばそれは達成感と自信に結びつきます!

来年、また振り返りをしたときに
「去年は本当に頑張った!」と思えるような一年にしましょう!✊

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

栗東西ゼミナールは栗東市の
栗東西中学校
大宝小学校
大宝西小学校
大宝東小学校
治田西小学校
の生徒を対象にした専門塾です。

【お問い合わせ先】
TEL:077-598-0728
Mail:rn-info@dr-t-eam.jp
無料体験授業随時受付中!
お気軽にお問い合わせください。

校舎ブログ一覧へ
校舎TOPへ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage