校舎を探す 無料体験授業 資料請求
・お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年01月30日

【武庫東ゼミ】賢いあの子と何が違う?

武庫東ゼミナール

こんにちは!

武庫東中、武庫東小、武庫庄小専門塾の

武庫東ゼミナールの朝比奈です。

私は中学生の時に思っていた疑問があります。
・ずっとゲームしているのに賢い人
・普段うるさいのにしっかり点数取れる人
・SNSで結構やり取りしているけど学年1位
周りにいませんか。

中学生の頃の私は、
なんであの子の方が点数高いんだろう
と疑問に思っていた時期もありました。

私が思う勉強ができる子の特徴をまとめてみました。

①学校の授業中、とても集中して聞いている。

 1回の授業で内容を全て頭に入れるぞという意識がある。
勉強が苦手な子は学校の授業をぼーっと聞いてしまいがち。
そうすると、学校の内容を理解する時間をプラスで作り必要が出てきますので、
非常に時間の無駄になってしまいます。
学校の授業で理解してしまえば、無駄な時間を過ごさないで済みますね。

②メリハリが凄い
 遊ぶときは遊ぶ!勉強するときは勉強!と切り替えが素早くできる子は勉強効率も上がります!

③勉強へのハードルが低い
 賢い子は日常の一部に勉強があるため、勉強をすることが当たり前になっている。

④自分のことを理解している。
 これくらい勉強すれば、このくらいの点数が取れる。というのが把握できている。
だから、テスト前や普段の時間の使い方がわかっている。

 普段の時間の使い方や過ごし方がとても重要になってきますので、
いろんな考え方、捉え方を自分自身に落とし込む必要があります!

 武庫東ゼミナールでは、勉強を教えることだけではなく、普段の時間の使い方や考え方なども話しています!
少しでも生徒の心に響けばいいなと思います。

お問い合わせはこちらから

↓↓↓

TEL📞:06-6430-9154

Mail📧:mh-info@dr-t-eam.jp

HP💻:学習塾ドリーム・チーム 武庫東ゼミナール

 

 

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage