ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

【渋ゼミ】塾長が大事にしていること

2024年7月26日

田市の個別指導塾渋谷ゼミナールです!

渋谷中学校秦野小学校緑丘小学校五月丘小学校を専門としています!

 

塾長の廣居です😁

ひらめく男性のイラスト

 

塾長が大事にしていることをお話しようと思います✨️

 

結論から言えば

「当たり前が当たり前にできる」

ということを大事にしています!

 

じゃあ「当たり前」ってなんだろう?

というのが気になるところだと思います。

 

当たり前、とは

 

塾長にとって当たり前なことというのは

・計算ができる

・漢字が書ける

・良い点数がとれる

ということではありません❌️

 

当たり前なことというのは

【社会に出たとき、必要になる力】

のことだと思っています。

 

例えば

・挨拶がきちんとできる

・遅刻しない

・相手の言っていることを聞く

・忘れ物をしない

などがその一例になります!

 

【挨拶】はなぜできた方がいいのか

 

できなくても生きていける!

というようなことを言う人もいますが

「できた方が選択肢が広がる」

「好かれる可能性が高くなる」

という点ではやったほうが良いと思っています!

 

挨拶をする人と、挨拶をしない人

どっちが信頼できて、大事なことを任せられるかというと

【挨拶をする人】なんです!

 

挨拶というのは

「その人と1日のうち、初めて会ったときの最初の言葉」

「コミュニケーションをとろうとする意思表示」

だと考えています。

 

友達と学校で朝すれ違って目があったのに無視だったりすると

「あれ? 機嫌悪いのかな?」

「話しかけないほうがいいかな?」

と思いませんか??

 

そうなってしまうとコミュニケーションがとれなくなってしまったり

無視する人と思われてしまったりしてしまい

嫌われてしまうかもしれませんし、大事なことを任せてもらえなくなります…

 

【遅刻】くらいいいんじゃないの?

 

塾長は基本的に待ち合わせの15分前には到着するタイプなんですが

一番の理由は

「相手の時間を奪うことは失礼」

だと思っているからです!

 

授業で5分、10分遅れてしまうと

遅れてきた生徒の対応をしなければいけなくなってしまい

教える時間が減ってしまいます。

もし1分前の到着であっても、時間的には間に合っていますが

授業が始まってから授業の準備・・・

授業開始時間に授業が開始できていないので、これもある意味遅刻になります。

 

それが積み重なっていくと

「この人は遅刻する人なんだ」

「いつも遅れてきて迷惑だな・・・」

と思われてしまい、いい印象は与えられません。

 

時間は有限です。

お金で買えるものではありません。

 

だからこそ大事にしなければいけません!

 

 

そうした小さな積み重ねが信頼を得るために大事になります!

ぜひ皆さんも「当たり前」ができるように意識しましょう!


Mail : sb-info@dr-t-eam.jp (24時間受付中)

Tel : 072-768-8525

#池田市 #個別指導 #個別指導塾 #渋谷中学校

お問い合わせ