校舎を探す 資料請求
・お問い合わせ
LINEで
お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年11月23日

【豊中16ゼミ】点に繋がる数学の勉強法✅

豊中16ゼミナール

こんにちは!

豊中16ゼミナールです!

塾長の福井です😊


豊中16ゼミナールは、

豊中市にある<豊中16中学校を専門>に扱う

16中生と16中に通う予定の

寺内小・北条小生のための個別指導の塾です。


連休明けには中1・中3生は数学のテストがありますね!

数学は ただ問題を解くだけ では点数は伸びません。
休みの日だからこそ、効率よく賢く勉強しましょう💪✨


🧩① まずは「インプット」でパワーアップ!

数学のインプット=
公式・解き方の理解&整理✨

やること例
・教科書や解説の読み直し📖
・間違えた問題の解き方確認✍️
・公式まとめ📌

🔹ポイント
「この問題は何の公式を使う?」 が説明できるかどうか!


✍️② 次は「アウトプット」!解けるまで反復🔥

アウトプット=
実際に問題を解きまくる練習!

おすすめの手順
1️⃣ 学校ワークを一周解く
2️⃣ ×の問題だけ印(☆)をつける
3️⃣ 次はその印のところだけ解き直す

→ どんどん苦手が消えていきます📈


📌③ 単元ごとの攻略ポイント

休みの日は苦手つぶしのチャンスです!

例(学年別)
🔹中1…比例・反比例/図形の移動
🔹中2…図形の証明/平行線と角
🔹中3…相似の証明/中点連結定理

どの学年でも
計算ミス対策は必須!
(途中式は必ず書きましょう📝)


🔄④ インプット→アウトプットの最強ループ

前回のブログにも書きましたが

数学は理解しただけじゃ点にはなりません!

👉公式理解(インプット)
 ↓
👉問題演習(アウトプット)
 ↓
👉間違い直し(再インプット)

このサイクルができれば
テスト本番でしっかり点が取れるようになります✨


🍫⑤ 休憩はしっかり!

ゲームやスマホはするなとは言いません。

息抜きも大切です。

ただやりすぎとやる時間に注意!

寝る直前にゲームをしてやっていたことを忘れる

なんてことにならないように!


😴⑥ 睡眠で記憶定着!

寝ている間に脳が整理してくれます🧠
夜更かしは得点に悪影響!
しっかり寝て翌日に備えましょう!


🔥まとめ:

数学は“解けるようにする”学習!

✔インプット(理解)
✔アウトプット(反復)
✔苦手克服
この3つで点数は確実に伸びる📈

休みの日こそ、
数学の実力を一気に伸ばす大チャンス💪✨

この連休をやり切れるよう

たくさん工夫をしつつ頑張りましょう! 

今なら

入塾金・1か月授業料

講習会4コマ(300分)・年間教材費

が無料となります

勉強を始めるのに早いに越したことはありません!!

ぜひお得なキャンペーンを使って

1番学力のあがるチャンスがあるタイミングで

お子さまの力にならせてください💪

 

★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★

1中学1専門塾 学習塾ドリーム・チーム 

豊中16ゼミナール

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage