校舎を探す 資料請求
・お問い合わせ
LINEで
お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年11月12日

【学文ゼミ】早起きのススメ

学文ゼミナール

先ほど学文ゼミ恒例の「モーニングスクール」。テスト当日朝の最後の仕上げと出題傾向予測の講座を終了したところです。

おはようございます!西宮市にある学文中学専門塾、学文ゼミナールです。

 

朝晩の冷え込みが強くなり、「布団から出られない…」という声をよく聞く季節になりました。
でも、早起きには勉強にも生活にもいいことがたくさんあります。

💡早起きのメリット

・脳がよく働く!
朝は脳がリセットされ、記憶力・集中力が一番高まる時間です。
前日の復習や暗記を朝にやると、驚くほど頭に入りやすいです。

・一日を気持ちよくスタートできる!
余裕を持って支度ができると、気持ちも落ち着いて学校へ行けます。
慌てずに登校できることで、1日のリズムも整います。

・勉強効率も上がる!
朝に活動を始めることで体内時計が整い、夜の眠りの質も良くなります。
結果的に、勉強時間の質も高まります。

⏰早起きのコツ

・寝る時間を少しずつ早める
いきなり早起きするのではなく、まずは寝る時間を10分ずつ早めていきましょう。

・朝の楽しみを作る
好きな音楽を流す、温かい飲み物を用意するなど「朝が楽しみになる工夫」を。

・カーテンを少し開けて寝る
朝日を浴びると体が自然に「起きる準備」を始めます。

また、受験生は今のうちから早起きの習慣を作っていくことをお勧めします!
入試本番は、朝から集中して問題を解く必要があります。
「試験開始の時間に、頭がしっかり起きている状態」にすることがとても大切です。
そのためにも、今のうちから朝型の生活リズムを整えておきましょう。

たとえば、試験時間と同じ時間帯に勉強を始める練習をしておくと、
本番でも自然と頭が働くようになります。

寒い季節こそ、早起きができる人は強いです。
1日のスタートを早く切って、勉強も生活もリズムよく過ごしていきましょう💪

 

学文ゼミでは充実の「入塾特典」準備してます!!

特典① 入塾金 22,000円 無料

特典② 冬期講習(75分×4回)無料

特典③ 通年教材費 無料

特典④ 授業料1ヵ月分 無料

さらに

お友だち、ご兄弟との同時入塾で

授業料1ヵ月分さらに無料!!

 

お気軽にお問い合わせください!

 

学文ゼミナール

TEL0798-39-7500

 

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage