2025年11月11日
佐井寺小、東佐井寺小
佐井寺中専門の個別指導塾!
佐井寺ゼミナールです!
今回は期末テストが近づいているということで
テストまでの道筋についてお話しします!
生徒さんの多くは次のような考え方をしている思います。
「テスト期間に入ったから勉強しないと!」です。
確かにテスト期間に入ったら勉強しないといけないですよね。
「勉強しないと」と思っているところはとても素晴らしいです
ただここでまず間違ったところを直していかなくてはいけません。
「テスト期間に入ったから勉強する」のではなく、
「テスト期間に入ったけど提出物はもうすでに終わっている」
という状況に持っていかなくてはいきましょう!
よく「提出物で勉強する」と言ってらっしゃる生徒さんを見かけますが
多くの方がそれでは勉強量が足りていません!!
中学校の学習内容は年々難しくなっており高校で習う内容も中学校におりてきています。
だからこそ提出物はテスト期間前に終わらしておくべきなのです。
ではテスト期間前に提出物を終わらして次は何をするのか。
理科・社会の暗記に移りましょう!
覚えたら終わりとよく言われますが覚えるのにも時間はかかります。
暗記物は手を付けるまでが一番時間がかかるのでそこまでの流れを
ルーティン化してしまいましょう!
ここまでがテスト期間前の基本的な動きです!
ただここで大前提になってくるのが「数学・英語が大丈夫なこと」です。
ここをおろそかにしてはテストはうまくいきません。
佐井寺ゼミナールは佐井寺中学校専門だからできる準備をたくさんしております。
なかなか勉強がうまくいかないという方はぜひご相談ください!
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.