2025年10月20日
こんにちは!
原中央ゼミナールです。
やっと福岡にも秋が来たな~という気温になりましたね。
先週まで真夏日だったのが信じられません…
さて、ブログのタイトルにもしています
「女心と秋の空」
ということわざはご存じですか?
女性の気持ちは秋の空のように変わりやすい
という意味です☝
個人的には、暑い夏からひんやりする秋に移り変わり
どことなく気持ちが落ち着き、
そのまま寒さに流され気持ちも沈みがちだけど
なんかおいしいもの食べたら元気になる
くらいな解釈でいます。
(正しい解釈ではないので信じないでください🤐)
もちろん正しい解釈はあれど、ことわざを自分なりに解釈すると
正しい意味も自然と覚えやすいです💡
そして季節に関係することわざは多いので
ぜひ調べてみてくださいね👐
とはいうものの、実際に寒暖差疲労というものがあり
寒暖差で自律神経が乱れ、
倦怠感や疲労感が溜まりやすいのも事実です😵
なんとなくしんどいなーだったり
なんか疲れたなーと思うことは悪いことではありません。
それこそ「女心と秋の空」と同じですね。
そういう時はゆっくり休みましょう。
誰かと話したくてたまらない!とういう時は
原中央ゼミナールに来ていただければ
塾長がずっとお話聞きます👂
みなさんもお身体にお気をつけて秋を満喫してくださいね🍠
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.