2025年10月09日
教育豆知識こんにちは!
西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。
みなさんは「朝型」と「夜型」どちらだと思いますか? 勉強や仕事の効率は「その人の生活リズム」にも大きく関係します。 無理に朝型に合わせようとしてもしんどいこともありますし、 夜型に寄せすぎて生活リズムが崩れてしまうのも困りものです。 まずは自分がどちらタイプなのか、簡単にチェックしてみましょう!朝型チェックリスト • 朝起きるのは苦じゃない • 朝ごはんを食べると元気が出る • テストや試合は午前中の方が調子がいい • 夜は22時ごろになると眠くなる • 休日も自然と朝に目が覚める → 3つ以上当てはまれば、あなたは 朝型タイプ!
夜型チェックリスト • 朝は起きるのがつらい • 朝ごはんは食欲があまりない • 勉強や作業は夜の方がはかどる • 夜更かししても平気なことが多い • 休日はつい昼まで寝てしまう → 3つ以上当てはまれば、あなたは 夜型タイプ!
タイプ別アドバイス • 朝型タイプ → 朝の時間を大事に使いましょう。学校に行く前の30分で暗記科目をやると頭に入りやすいです。 • 夜型タイプ → 夜に集中できるのは強みですが、寝る時間が遅くなりすぎないよう注意! 「今日はここまで」と区切って寝る習慣が大切です。 どちらが正解ということはありません。 自分のタイプを知って、生活リズムに合った勉強・休憩の取り方を工夫することが一番のポイントです!✨
―――――――――――――――――――――――――――――――
★1中学専門塾キャンペーン実施中★
①9月の通常授業料、無料!!
②22,000円の入塾金無料!!
③年間教材費半額!!※小6、中1は無料!!
④さらに友達と一緒に入塾で…!?授業料もう1ヶ月分無料!!
※11/8(土)までに入塾された方の特典です!お申し込みはお早めに!
―――――――――――――――――――――――――――――――
鳴尾ゼミナールは
鳴尾中学校・南甲子園、甲子園浜、鳴尾、鳴尾北小学校
に通う生徒のための専門塾です。
真砂中学校の生徒も歓迎です!
TEL:0798-56-8083
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.