2025年09月15日
こんにちは!吹田市片山中学専門塾片山ゼミナールです!
(今日は室長の代わりにスタッフの藤田が書かせてもらっています)
秋が少しずつ少しずつ近付いてきていますね♫
前回は「学問の秋」と言いましたが、秋は「読書の秋」と言う言葉のとおり読書の季節でもあります♬そこで!片ゼミブログ恒例のオススメの本の紹介です!
今回でオススメの本を紹介するのは3回目!
そろそろネタ切れでは…と心配される人もいるかもしれませんが、そんな心配は無用!
みなさんにオススメしたい本はまだまだたくさんあります!
そんなたくさんの本の中から今回も3冊厳選しました♬
秋の夜長に何をすればいいのばいいのか分からない人におすすめです(睡眠時間はしっかり確保しましょうね☆)
その1「TUGUMI」吉本ばなな
大人気作家のよしもとばななさんの初期の作品です!病弱でありながらおてんばなつぐみを中心に物語は進んでいきます。思春期の女の子の心情がリアルに描かれています。中高生の女の子にとくにオススメ!
その2「こころの処方箋」河合隼雄
心理学者の河合隼雄さんが、心理学の面から、様々なアドバイスや励ましをしてくれる読むと勉強になる&ほっとする本です。もやもやと悩んでいる人、心理学に興味がある人は是非読んでみてください。小学生でも読めますよ♪
その3「こうばしい日々」江國香織
こちらも大人気作家江國香織さんの初期の作品です(デビュー作)。アメリカに住む11歳の少年ダイスケのめまぐるしい日々が描かれています。江國香織さんの作品はいくつもありますが、個人的にはこれがいちばん好きです!
以上今回も独断と偏見で選ばせてもらいました!
藤田は日々面白い作家・面白い本がいないかアンテナを張り巡らせていますが、みなさんのオススメがあれば是非是非教えてください♬♫
ではではまた!
———————————————————————————————————————————————-
2学期キャンペーン実施中!(11/8まで)
2学期から新しいキャンペーンが始まりました!
下記の豪華特典が付きます!
①入塾金(22,000円)無料
②授業料1カ月分無料
③通年教材費半額
※小6・中1の方は通年教材費無料
10月からは小学生対象の英検ビクトリー講座も始まります!
無料体験授業実施中!
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.