2025年09月14日
百道中学校 定期考査こんにちは(^^♪
福岡市早良区にある百道中専門塾の
百道ゼミナールの三谷(みたに)です。
模試実施。
模試は自分自身の力を試す絶好の機会です。
『模試で取れないけど、入試本番では取れます』と言う生徒がたまにいるが
そんなことは99・9999999999999999999999999999%あり得ないことです。
そのため、模試でしっかりと結果を出すために普段の勉強を地道に大切に
行っていく必要があります。
これを行えば、成績が飛躍的に上がるなどの魔法の方法は存在しません!!
だからこそ、とにかく量をこなす必要があります。
ある一定の成績を取るまでは『質』より『量』です。
自分自身基準で考えずに、がむしゃらに取り組むことで
少しずつ成績は上がっていきます。
親や塾の先生の両方から『頑張りすぎだよ。少し休んだらどう?』と
1回も言われていないのであればまだまだ頑張りが足りません。
頑張りは自分自身で評価するものでなく、他人が評価するものです。
他人の評価が1つが模試です。
模試でなかなか成績が上がらない生徒も、親や塾の先生の両方が
「こんなに頑張っているのに、なんで成績が上がらないんだろう」と
言われたら、ほぼ確実に1月ごろには成績が上がってきます。
頑張っても時間が足りないという状況であれば、成績が伸びきらない可能性もあります。
そのために、「明日から頑張ります」ではなく「今、この瞬間から頑張ります」でなくてはならない。
過去のブログは↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
万全な定期テスト対策と受験指導
学習塾ドリーム・チーム
百道ゼミナール
百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾
TEL:0120-419-816
MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.