2025年08月28日
山田東ゼミナールこんにちは!
山田東ゼミナールの岡田です
今日は校舎で話題になった「なぜ○○は勉強せなあかんの?」
話題になっていたので少しまとめてみました!
1.算数・数学
情報処理能力と論理的思考の向上
→ 正確に速く仕事ができるようにするため。
その結果になる原因を考えられるようになるため。
2.国語
理解力、表現力の向上
→ 他者と情報のやり取りをするため。
日本で生きていくため。
3.理科
科学的思考と論理的思考の向上
→ 自分や周りの人を守るため。
悪い人に騙されないようにするため。
4.社会
世界や地域の地理的・歴史的背景を学ぶこと
→ 様々な国や地域の現在を理解するため。
自分の背景を作っていくため。
5. 英語
英語はこれから先も学習は続きます。
コミュニケーションスキルとして必要な力です。
→自分の将来の幅を広げてくれます。
まず、学生の間の目標は「志望校合格」です
そのための近道が勉強です。
勉強の意義を考えるのではなくまずは取り組んでいきましょう
------------------------
山田東ゼミナールは、
吹田市にある<山田東中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。
山田東ゼミナール 06-6876-2511
岡田
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.