2025年06月24日
こんにちは!
武庫東中、武庫東小、武庫庄小専門塾の
武庫東ゼミナールの安冨です。
梅雨入りしたというニュースを見てから
思っているより雨が降りませんが、
ジメジメしている日が続いていますね🌦
武庫東中では6月25日からテストが開始しますね!
出来るだけの準備をして、早めに寝てテストに備えてください。
今日は全中学生に向けた内容です。
皆さんテストのやり直しっていつもやってますか??
やっていない人も多いのではないでしょうか?
テストのやり直しこそ、
皆さんの学力アップに欠かせない、
とても大切な時間なんです。
今回は、なぜテストのやり直しがそんなに重要なのか、
その意味を深掘りしていきます!
・「なぜ間違えたか」を徹底解明!弱点克服のチャンス
テストのやり直しの最大の目的は、
「自分の弱点を知り、克服すること」です。
ただ「間違ったから答えを書き直す」だけではなく、
大事なのは、なぜ間違えたのか? を徹底的に考えること。
「この公式の使い方、間違ってるやん」
「勘違いして解いてたな…」
「そもそも、この単元の基礎が抜けてるかも…」
といったように、自分の理解が曖昧だった部分や、
知識が抜けていた部分が明確になります。
ここをしっかりと見直すことで、
二度と同じ間違いをしないための第一歩になります!
・知識がぐんぐん定着!忘れにくくなる魔法の時間
一度間違えた問題は、悔しさがある一方で、
逆に記憶に残りやすいということをご存知でしょうか?
脳は、間違えた経験から学ぶことで、
その情報をより強く記憶に定着させようとします。
やり直しを通じて、間違えた問題に再挑戦し、
正しい答えを導き出すことで、その知識がより深く、
そして長く記憶に残るようになります。
・自信アップ!「やればできる!」を実感する瞬間
「わからなかった問題が、やり直したらできるようになった!」
この小さな成功体験の積み重ねが、
皆さんの自信に繋がります。
「努力すればできるようになるんだ!」という感覚は、
今後の学習へのモチベーションにも大きく影響します。
テストの点数だけじゃなく、「できた!」という喜びも
やり直しから得られる大きなメリットなんです。
・次のテストで結果を出すための最強の準備
やり直しで得た学びは、そのまま次のテストに直結します。
今回間違えた問題を克服しておけば、
次のテストで同じような問題が出たときに、
自信を持って正解できますよね。
やり直しは、まさに次のテストで
高得点を取るための、最高の予習です。
テストのやり直しは、単なる「宿題」ではありません。
自分の弱点を見つけて克服し、知識を定着させ、
自信をつけ、そして次の成功へと繋げるための、
未来の自分への大切な投資です。
面倒だと感じることもあるかもしれませんが、
ぜひ前向きに取り組んでみてください。
きっと、その努力が大きな成果となって返ってきます。
武庫東ゼミでは、1人ひとりテストの結果を分析して、今後の勉強方針や時間配分、問題の解き方などお伝えいたします!
良かった点を見つけ、今後により良い点数を取ってもらうため、また出来なかった部分についてなぜ間違えたのか、
何を勉強しておけば良かったのかを考え、次のテストに向けて準備していきます。
今回のテストの結果が不安だった方は分析しますので是非お問い合わせください!
★キャンペーン実施中★
①入塾金無料!!
②授業料6、7月分無料!!
③夏期講習 300分無料!!
さらに中1生か転塾生なら…!?
④年間教材費 無料!!
さらに友達と一緒に入塾で…!?
⑤授業料もう1ヶ月分無料!!
※6/30(月)までに入塾された方の特典です!お申し込みはお早めに!
メールでのお問い合わせも受付中です!
武庫東ゼミナール 室長 安冨
お問い合わせはこちらから
↓↓↓
TEL📞:06-6430-9154
Mail📧:mh-info@dr-t-eam.jp
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.