校舎を探す 無料体験授業 資料請求
・お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2024年09月12日

【豊中第4ゼミ】秋の夜空を見上げて

豊中第4ゼミナール

こんにちは!

豊中第4中学校・豊島小・中豊島小・緑地小に対応する個別指導塾である、

豊中市の豊中第4ゼミナールです!!

 

学生の皆さん、提出物はちゃんと進んでいますか?

2学期中間テストまであと少しです☺

内申点をしっかり確保できるように、計画的に進めましょう!!

そしてテストに全力で挑んでください!

特に2学期からは、勉強が今までより格段に難しくなります。

授業をしっかり聞いて、分からなかったところは早めに解決しましょう(..)

当ゼミナールではテスト前に対策勉強会を実施しております。

学校・地域に密着するこの教室では、提出物やテスト範囲もバッチリ把握✊

自分一人で管理するのが苦手なら是非一緒にやりましょう(^^♪

 

*:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀*:・゚*.+ ❀ *

 

さて、今回お話しする内容は皆さんもうお判りになりましたか?

秋の夜空に浮かぶもの、といえば……

ズバリ、お月さまです🌙

秋の涼しい風に吹かれながら見る、真ん丸なお月さま。

傍らには月見団子🍡を添えて、なんてよくイラストなどで見かけますが、実際のところお餅まで用意してお月見をする方は少ないのではないでしょうか?

(というか満月に気付かないことの方が多いですよね。)

それぐらい現代の日本人にとって存在感の薄い行事ですが、今日はちょっとした雑学をお話ししたいと思います。

この記事を読んだことを機に、皆さんの興味が少しでも掻き立てられたら幸いです(*’ω’*)

 

中学校3年生の理科の範囲の中には天体があるのですが、そこで

「月は自転周期が地球と同じであり、常に地球に同じ面を向けながら公転しているため、地球からは同じ面がずっと見えている」

と習います。

つまり、地球から見える月はずっと同じ面だけなんですね( ..)φメモ..

また、月にはクレーターという隕石がぶつかってできた窪みを持っています。

このことから人類は、月に同じ模様が見えると気付き、その模様を生き物に例えるようになりました。

面白いのはここからで、この例えられる生き物や動物が国によって異なるのです🌒

 

日本では皆さんよくご存知、あの良く跳ねる愛らしい動物ですね🐇

それも、お餅をついているように見えているから月見団子が必須なのでしょう🎑

では、外国では?

アメリカでは、「髪の長い女性」

北ヨーロッパでは「本を読むおばあさん」

南ヨーロッパでは「カニ」

に見えているそうです👩

どれも同じ模様が見えているのに、全く違うものに例えられていて面白いですね( *´艸`)

国ごとに他にも異なる見え方があるので、気になる方は是非調べてみて下さい🌟

 

そして、1年の中で最も美しいとされるのが

「中秋の名月」

今年の中秋の名月は9月17日(火曜日)です。

来週の火曜日になったら、ぜひこの記事のことを思い出して夜空を見上げてみてください。

きっと綺麗な月があなたを見下ろしているはずです🌔

 

最後に一つ、綺麗な月と言えばあの文豪の言葉も思い出されます。

「月が綺麗ですね」(夏目漱石 1867~1916)

これは漱石が、「I love you」という英語を訳すなら、という話の時に発言したものだと伝えられています。

今のように電話やLINEで言葉を伝えることができなかった時代。

逢引(今で言うデート)することでしか伝えられない思いもたくさんある中で、

月に照らされながらこんな風に愛を囁かれたら素敵ですね。

 

子どもたちを元気な笑顔にする!学習塾ドリーム・チーム

豊中第4ゼミナール  TEL:06-6842-7854

校舎ブログ一覧へ
校舎TOPへ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間10:00~21:30 (毎週月曜~土曜) お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage