校舎を探す 無料体験授業 資料請求
・お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年05月27日

役に立つ可能性が高いつぶやき

【上甲子園ゼミ】習慣の魔法🪄

上甲子園ゼミナール

みなさん、こんにちは!

西宮市

春風小・上甲子園小・上甲子園中専門

個別指導塾の上甲子園ゼミナール

塾長の田村です🌼

 

5月下旬になり

蒸し暑い日が続いているな

と思いきや、

また少し肌寒くなってますね😭

服の調節も難しいですが

うまく調整していきましょう!

 

さて、

このブログで述べた

「とりあえず5分やってみる」

について、

生徒面談で

「やる気がでない」

と言ったいた生徒には

必ず伝えています。

 

その面談をした生徒から1週間後に、

 

「今までやってなかったことをやり始めたら

ほんまに最初はめんどくさいけど、

だんだん慣れてきて

それが当たり前になってくる。

勉強も時間決めたら意外とできたー」

 

と言われました!!!

 

この生徒が言っていることこそ、

習慣化

です。

 

 

そもそも習慣化とは、

同じ状況のもとで繰り返し行われた行動

やがて定着して、

(意志とは関係なく)

自動化されて行われること

です。

 

することが当たり前になっているので、

しないと気持ちが悪い、

落ち着かないくらい

身についている行動のこと

を指します。

 

ですが、

習慣化

そう簡単なものではありません。

 

ロンドン大学の研究によると、

簡単なこと“を習慣化するには18

難しいこと“を習慣化するには254

かかるそうです。

 

ただ、

平均すると

66日前後で習慣化することが

ほとんどだそう。

 

たしかに、

今の高1生が受験生だった頃、

最初は勉強が

めんどくさいもの

になっていましたが、

夏休み頃からは

勉強の習慣がついてきた子

が多かったです。

 

やらないといけない

分かっていてもなかなかできない…

という方も多いと思います。

 

そんな時は、まず、

「すでに習慣化していることに

関連づけること」

からやってみてください!

 

たとえば、

・お風呂に浸かるときに英単語を覚える

・スマホをいじる前に、漢字を10個書く

などです。

習慣化は、

みんなの勉強をどんどん楽にしてくれる

魔法みたいなものです。

 

ちょっとずつでいいので、

自分に合ったやり方を見つけて、

勉強=「当たり前」

にしていきましょう!

 

今から始めておくと

中間テストや期末テストの時、

「あれ?なんか楽に勉強できてるかも!」

と感じるはずです。

上甲子園ゼミでは

日々の授業や生徒面談で

生徒たちと話し、

目標設定をしていきます。

 

そして

それを達成できるように

サポートしていくので

「どんなことから

習慣化したらいいか分からない!」

という方は

ぜひ一度上甲子園ゼミにご相談ください😌

 

お問合せお待ちいたしております😊

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage