2025年04月09日
こんにちは!
福岡市にある、1中学専門塾の原北ゼミナールです!
今日は中学校の入学式がありましたね。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!今日から、いよいよ新しい生活が始まりますね。みんなが新しい制服に身を包み、未来に向けてワクワクしている様子が目に浮かびます。
しかし、いざ中学校に進学してみると、これまでの小学校と比べて勉強の内容が大きく変わります。定期テストが始まることで、学校の勉強も少しずつ本格的になってきます。
小学校から中学校への大きな変化
まず、定期テストの内容が小学校の頃と比べて圧倒的に難しくなります。小学校では暗記や基礎的な内容が中心でしたが、中学校では理解力や応用力が求められる問題が多くなります。例えば、数学では「計算問題だけでなく、図やグラフを使った問題」や「文章題」にも対応しなければならないので、ただ単に計算ができるだけでは不十分になってきます。
また、英語では、単語や文法の知識を使って、文章を自分の言葉で書く力や、リスニング力も重要になってきます。覚えるべきことがどんどん増えていきますので、定期的に復習をしながら、少しずつ力をつけていくことが大切です。
中学校の勉強に対応するために
これから始まる定期テストに向けて、今から少しずつ準備をしておくことが、テストでの良い結果を生むカギとなります。例えば、毎日の復習を欠かさないこと、分からないところをそのままにしないことが非常に大事です。分からないことがあれば、早めに質問したり、塾でサポートを受けたりすることで、学力をしっかりと伸ばしていけます。
原北ゼミでは、定期テストに向けたサポートも充実
私たち原北ゼミでは、中学校の定期テストに向けてしっかりと対策をしています。テスト範囲に沿った指導を行い、弱点を一緒に克服できるような授業を提供しています。生徒一人一人のペースに合わせて進めるので、分からない部分をじっくりと理解しながら学べます。
新しい学び舎で、皆さんが充実した学校生活を送り、学びの楽しさを感じていけるように、私たちも全力でサポートします!
中学校生活が始まったばかりですが、すぐに学習内容が難しくなるので、少しずつコツコツ勉強を進め、成績アップを目指して頑張りましょう!
最後に一言
中学校生活のスタートラインに立った今、何事も積み重ねが大切です。毎日の努力が未来を作ります。皆さん、一緒にがんばっていきましょう!
原北ゼミナール
お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓
Tel: 092-836-5587
Mail: hk-info@dr-t-eam.jp
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.