2025年04月26日
中間のつぶやきこんにちは!
西宮市にある、1中学専門塾の鳴尾ゼミナールです。
よく学校や塾から課題が出ていると思います。
小学生や中学生のみなさんは
「なんで宿題は存在するのだろう?」「宿題なんてめんどくさい」
と思っている人は多いのではないでしょうか。
気持ちはとても分かります。
私も学生のときは宿題なんてなくなればいいのにと思っていました。
ただ、大人になって分かったことがあるのですが、
学生時代で、課題をきちんと出す練習をしていくと
決められた期限に対して守る力がつき、
大人になってからも会社などから出された課題に対してきちんと取り組める人になります。
塾や学校では勉強を教えることはもちろんですが、
このように生きていくうえで必要な能力を身につけていく場でもあります。
鳴尾ゼミでは生徒たちに課題を出し、それを期限までにちゃんと取り組むように普段から声掛けしています。
早速ゴールデンウィークにはGW課題を出しており、勉強もするし、楽しんでもらう期間にしています。
中学生は6月には1学期末テストがあるので、そのことを見据えながら塾からの課題に取り組んでもらいます。
大人にとっては当たり前のことが子どもたちからすると難しいことなので、
鳴尾ゼミではそういったことに大切なことに対しても指導していきます!!
鳴尾ゼミナールは
鳴尾中学校・南甲子園、甲子園浜、鳴尾、鳴尾北小学校
に通う生徒のための専門塾です。
真砂中学校の生徒も歓迎です!
TEL:0798-56-8083
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.