2025年01月28日
こんにちは!
武庫東中、武庫東小、武庫庄小専門塾の
武庫東ゼミナールの朝比奈です。
今、中学1年生を中心に一緒に勉強計画を立てていってます!
小学校と中学校の違いとして、
「毎日宿題を出されないこと。」
が挙げられます。
小学生の間は、連絡帳やプリントに今日やるべき宿題が明確にわかっていました。
たいていは次の日に宿題チェックをされ、返却されます。
それが、中学生になるとなくなってしますので、
自分で計画を立てないといけません。
そうしないと、テスト前に膨大な課題をこなすことになってしますのです。
そうさせないために、武庫東ゼミナールではテスト1か月前から勉強計画を立てています。
まず、次回の目標点数を決めて、1週間の計画をざっくり立てていきます。
生徒によって、苦手科目も違えば、目標点も違いますし、勉強への取り組み方も変わってきます。
武庫東ゼミナールでは、塾長も授業をしているからこそ、
1人ひとりの癖を理解したうえで一緒に計画を立てていくことができます。
学年末テスト、どれだけ成績が上がるか今から楽しみです!
頑張れ!武庫東ゼミ生!
お問い合わせはこちらから
↓↓↓
TEL📞:06-6430-9154
Mail📧:mh-info@dr-t-eam.jp
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.