校舎を探す 資料請求
・お問い合わせ
LINEで
お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年11月27日

【伊丹北ゼミ】寒い時期だからこそできること!

伊丹北ゼミナール

寒い時期だからこそ

伸びるチャンス

こんにちは、
伊丹市にある、
1中学専門塾の伊丹北ゼミナール田仲です。
最近、寒さがぐっとましてきましたね。
靴下を履いて、分厚い毛布を被りながら寝ている毎日です💦

また、寒くて外に出るのがちょっと億劫になる冬。
でも実は、勉強にとってはとても良い季節でもあります。
今日は「冬だからこそできる学習のコツ」を、ぎゅっとまとめてお届けします。

■ 冬の“静けさ”は集中の味方

外が寒いと家や室内で過ごす時間が増えます。
この落ち着いた時間は、勉強に集中しやすい絶好のチャンス。

■ 小さな習慣が定着しやすい

冬は暗くなるのが早いので、寝る時間が早まったり、
帰宅時間が早くなるなど
生活リズムが一定になりやすいので、
「毎日10分だけ単語」「帰宅後すぐに1問だけ数学」など、
小さな習慣を作るのに最適。
この“少しずつ”が、春の伸びにつながります。

■ 体調管理が勉強の質を上げる

寒い時期は、睡眠や食事を見直す良いタイミング。
体調が整うと、集中力・理解力もぐっとアップします。
まずは、温かい飲み物や早めの就寝から始めてみましょう。
調べてみると、寝る前のホットミルクがいいみたいですよ!
牛乳の中に含まれる成分が、
リラックス効果や眠りのホルモンに働くみたいです。

■ じっくり計画づくりができる季節

行動がゆっくりになる冬は、考える時間が増えます。
次のテストに向けての計画や、目標の整理にぴったり。
短い時間でも、紙に書くと勉強がスムーズになります。

■ まとめ

冬は“勉強の土台作り”に向いている季節。
静けさ、習慣、体調管理、計画…。
どれも大きな努力は必要なく、少しの工夫でぐっと変わります。
寒い時期こそ、ゆっくり・着実に力を伸ばしていきましょう。

伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール
↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓

TEL: 072-764-6900
Mail: it-info@dr-t-eam.jp

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage