校舎を探す 資料請求
・お問い合わせ
LINEで
お問い合わせ

ドリーム・チームの校舎ブログ

2025年11月10日

【14ゼミ】「自習」で得られる成果について!

豊中14ゼミナール

こんにちは!

豊中14ゼミナールです。

 


豊中14ゼミナールは、

豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。

塾長の伊豆です。


 

今回は、

生徒が実施している(そして多くの保護者の方々が望んでいるであろう)

自習についてお話しさせて頂きます。

 

<自習をしている=成績が良くなる>というわけではない!

よくある考え方の一つに、「自習をすれば成績が伸びる」といった考え方があります。

しかし、自習をしたからと言って必ずしも成績が伸びるわけではありません。

(※自習そのものを否定しているわけではありません。)

自習によって得られる成果は様々ですが、自習をしても成績が上がらない場合はどこかに問題があります。

今回は、その一例をご紹介します。

 

「自習」をしているとき、お子さんは下記の状態には該当しませんか?

1.時間を気にしない(スピードが遅い)

2.持続力が無い(継続性がない)

3.得意(好き)な教科・単元ばかりに時間を掛けて勉強する

4.理解したかどうかの確認作業をしない

 

同じ時間だけ自習をしていたとしても、

自習の仕方ひとつで得られる成果劇的に変化します。

 

かといって、

普通の中学生がきちんと成果の出る「自習」をするのは<至難の業>です。

なので、自習になった途端に、勉強の「レベル」「質」格段に低下します。

 

だからこそ、

14ゼミでは、授業を通して勉強の「レベル」と「質」を上げ、

定期テストや入試に向けて、取り組むべき課題を提示しています。

 

同じ時間、同じ内容の「自習」をしていても、

適切に知識を用いて、的確な学習をしているだけで圧倒的に成績は上がります。

 

 

14ゼミでは、

単に勉強の中身だけでなく、

こうした勉強に繋がるあらゆることを生徒たちに情報を発信しています。

ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★

1中学校専門塾 学習塾ドリーム・チーム 

豊中14ゼミナール

 🏢 住所:〒560-0005

        大阪府豊中市西緑丘3丁目13-3

      ヴェルデ緑丘201

 📞 TEL: 06-6843-7556

 📩 mail: t14-info@dr-t-eam.jp

お問合せはこちらから

校舎ブログ一覧へ

PICK UP

よく読まれている記事

まずは無料体験!

お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。

icon 0120-419-816 受付時間 10:00~22:00 お近くの校舎を探す

よくあるご質問

カリキュラムや授業料など、ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください!
無料体験授業も随時受付中です!

詳しくはこちら
topPage