2025年05月28日
大阪府は高槻市にある高槻第三中専門塾の高槻第3ゼミナールです。
さて、6月テストまで3週間となったこのタイミングで皆さんにお伝えをしたいのは計画についてです。
よくありますよね、「計画は立てたけど、それで終わっちゃう」なんてこと。私もいっぱいあります(泣)
そんな計画倒れにしないためのポイントを3つご紹介します。
①最初のハードルは低めに設定しておく。
毎日、毎回を均等にするのではなく、最初はクリアしやすいように低めのハードルに設定して、徐々に量を増やすようにしておきましょう。そうすることで、継続をしやすくなります。
②出来なかった翌日にくじけないようにする
イレギュラーなことがあったりして、実行できない日は絶対に出てきます。そこで止まるのではなく、必ず、次の日にもう一度頑張りましょう。そうすることで、少しずつ前に進むことが出来ます。
③とりあえずやる!
これが一番大事!気分が乗らなくても、少し始めてみたら、エンジンがかかってきます。アレやコレやを考える前に行動してみましょう。案外出来るものですし、早く終わったりもします。
この話は勉強に限らず、ダイエットや筋トレなどにも使えます。むしろ、本質はみんな同じです。「継続」するために必要なことです。
「出来なかった→終了」ではなく「出来なかった→取り返す」に少しでもいいから近づけましょう。
どうしてもだめなときは「高槻第3ゼミナール」にお声がけください。あなたの勉強を一緒に頑張りますし、作戦も提供します!
高槻第3ゼミナールは
高槻第3中学校・丸橋、寿栄、芝生小学校に通う生徒のための専門塾です。
TEL:072-668-6226
住所:〒569-0825 大阪府高槻市栄町2-19-5 グランディール栄町1F
お子様の学習状況をヒアリングしながら、ご説明します。
ご不明な点や、気になるところもお気軽にご相談ください。
Dreamteam Co.,Ltd. All Right Reserved.